other





-
13cm
¥1,650
残り1点
-
16cm
¥2,200
残り1点
-
19cm
¥2,750
残り1点
日本を代表するプロダクトデザイナー柳宗理によるステンレス製のボウルです。
多くの料理研究家の方に愛用されているこのステンレスボウル。用途に合ったボウルの形状、汚れがたまりにくい縁の巻き込み部など、徹底的に研究した使いやすさはデザインの美しさと重なります。
切った食材の一時期置き、たまごを混ぜるなどの下ごしらえに使いやすい13cm、16cm、19cm。3つを入れ子にして収納した際の美しさと言ったら言葉になりません。キッチン道具というよりもはや芸術品です。
同じサイズのパンチングストレーナーを組み合わせて使うと、より調理が手際よく軽やかに楽しくなりそうです。
サイズ
13cm : φ13.2 x H5cm (0.4L)
16cm : φ15.8 x H6.5cm (0.7L)
19cm : φ185 x H77mm (1.2L)
※送料について
1回のオーダーで複数のアイテムを購入された場合に、1種類(最も高い送料)のみ送料がかかります。まとめて購入されるとお得になります。
柳宗理(1915〜2011)
柳宗理は日本のプロダクトデザインの第一人者であり、日本を代表する工業デザイナーです。MoMA(ニューヨーク近代美術館)の永久所蔵に認定されているバタフライスツールなどの家具類をはじめ、キッチンウェア、東京オリンピック聖火トーチホルダー、札幌オリンピック聖火台、関越自動車道関越トンネル坑口、歩道橋など広範囲なデザインを手掛け、その作品は日本だけでなく世界中の人々に愛用されています。2002年にはその功績が評価され、文化功労者に顕彰されました。