new










コーア・クリント( Kaare Klint)デザインによるサファリチェア(Safari Chair)
コーア・クリントのサファリチェアの起源は、映画撮影監督とその妻がアフリカで使用した組立て式椅子。英国軍に使用された「Indian Roorkhee Chair」を元にしたものと推測されます。おそらく世界初とも言える、初期の組立て式の家具の一つです。 元になった椅子は一切の接着剤、工具を用いずに組み立て可能でした。また座ることで接合部が締まり、より椅子の強度と安定感が増すという優れた構造を持っていました。
クリントは、この椅子のラインを明確にしたうえで簡素化。1933年、構造をより洗練化し、コペンハーゲン家具職人ギルド展において発表しました。
大きな特徴は、ノックダウン式で組み立てや分解が可能であるという点です。組み立て式の椅子は座り心地はあまりよくないと思われがちです。しかし座面の吊り構造、クッションのやわらかさに加え、360度回転する背もたれは、座る人のどんな姿勢にもフィットするため、非常に安楽性の高い椅子となっています。また固定しているフレームには適度な変形性と柔軟性があるため、床面に凹凸があっても安定感があります。
クラフトマンシップ、美しいプロポーション、考慮された素材の使い方。英国軍の椅子の影響を受けているものの、理路整然とデザインに取り組む、クリントらしい洗練された軽量の椅子に仕上がっています。
※現在もCarl Hansen & Søn社にて販売されています。
参考価格 190,300 円(税込)
メーカー:Carl Hansen & Søn
サイズ:奥行57cm 横幅57cm 座面34cm 背高80cm
主 材:フレーム(アッシュ無垢材)
座面、背(キャンバス/ナチュラル)
アーム(サドルレザー)
仕上げ:無塗装
※中古品につき多少のキズ、スレがございます。ご理解の上ご購入ください。
※左右アームヌメ革に少シミあり